top of page

ゼロから始めるトランペット入門ガイド〜教室の選び方編〜

  • 執筆者の写真: みづき なかはら
    みづき なかはら
  • 5月26日
  • 読了時間: 5分


「トランペットを始めてみたいけど、何から始めればいいかわからない…」そんな風に思っている方はいませんか?このブログでは、まったくの初心者が失敗しないための“トランペット教室の選び方”をわかりやすく解説します。



実は、トランペットは最初の「音を出す」だけでも少しコツが必要な楽器。だからこそ、どんな教室で、どんな先生に習うかがとても大切なのです。


楽器の経験がなくても大丈夫。この記事を読めば、あなたにぴったりの教室を見つけて、楽しく充実したトランペットライフの第一歩を踏み出すことができますよ。



■ 教室選びのカギは「体験レッスン」にあり!


まずお伝えしたいのは、「体験レッスンがある教室を選びましょう」ということ。

いきなり入会を決めてしまうと、万が一、講師との相性が合わなかったり、レッスンの雰囲気が思っていたのと違った場合に、「続けにくくなってしまった…」という事態に陥ることも。


トランペットのように“口の形(アンブシュア)”“息の使い方”“姿勢”など、感覚が非常に重要な楽器では、先生の教え方や感覚の伝え方が自分に合っているかどうかがとても大きなポイントになります。


また、レッスン中の空気感や教室の雰囲気、講師の人柄も、実際に体験してみなければわかりません。ネットの情報や写真だけでは読み取れない“相性”を確かめるには、体験レッスンを通して「リアルな感覚」を知ることが重要です。



■ 教室のタイプを理解しよう!自分に合ったスタイルは?



トランペット教室には、いくつかのスタイルがあります。それぞれのメリット・デメリットを理解した上で、自分に合う方法を選びましょう。


◆ 個人レッスン教室(講師の自宅やスタジオ)

初心者に最もおすすめなのがこのスタイルです。講師が一対一で指導してくれるため、自分のペースに合わせたきめ細やかなレッスンが受けられます。

苦手な部分やつまずいているところをすぐにサポートしてくれるので、初心者でも安心。また、通う時間帯や回数を柔軟に相談できるケースが多く、忙しい社会人や学生にもぴったりです。


◆ 音楽スクール・カルチャースクール(グループ or 指名制)

駅チカや商業施設内にある大手音楽教室は通いやすく、施設や設備が整っています。ただし、グループレッスンであったり、講師を指名できない場合があり、個別のニーズに合わせにくいという側面も。

「みんなで楽しくやりたい」「モチベーションを保ちたい」という方には向いていますが、初心者がじっくり基本を学びたい場合は、個人指導型の教室がベターです。


◆ オンラインレッスン

最近では、ZoomやSkypeなどを使って自宅で受講できるオンラインレッスンも人気です。移動が不要で、全国どこからでも受けられるという点は大きな魅力。

ただし、音質やタイムラグの問題、講師による細かい指導が難しくなることもあり、特にトランペットのような「音の出し方に繊細な調整が必要な楽器」では対面レッスンに比べて不利な点もあります。



■ 講師のプロフィールや実績もしっかりチェック!


教室選びの中でもう一つ重要なのが、「誰から習うか」ということ。トランペットは、音が鳴らせるようになるまでにコツが必要で、初心者が独学で始めるには少し難しい楽器です。

だからこそ、最初にどんな先生に出会うかで、今後の上達スピードや“楽しさ”が大きく変わってきます。


以下のようなポイントをチェックしてみましょう:


  • 初心者の指導経験が豊富か

  • 実際に演奏活動をしているか

  • 楽しく続けられる雰囲気か

  • 音大卒など専門的な学びがあるか


「教えることに慣れているか」「わかりやすく説明できるか」「寄り添ってくれるか」は、特に初心者には大切なポイントです。


■ トランペット初心者におすすめの講師:中原みづき


もしあなたがこれからトランペットを始めたいと思っているなら、ぜひおすすめしたいのが、トランペット奏者・作曲家・YouTuberとして活躍中の中原みづきさんです。


🎺 中原みづき プロフィール

岡山県倉敷市出身。中学時代にトランペットを始め、卒業後は服部管楽器で講師を務めながら演奏・作曲・指導の三本柱で活動。トランペットの指導歴は9年目。初心者から中上級者まで幅広く対応しています。

  • 2019年:オリジナルトランペットインストCD『おんぷのたまご』リリース

  • 2022年:カバーアルバム『Rosso』発表

  • 同年、AR Resonance社(イタリア)エンドーサーに日本人初として就任

  • 2023年:オリジナルソロCD『Beyond』発売

  • YouTubeでの“トランペット吹いてみた”動画が大人気(再生回数15万超も)

他にも、CM音楽制作や、楽譜の出版など、多彩な活動を展開。プロフェッショナルとしての技術と、親しみやすさを兼ね備えた講師です。



■ 無料体験レッスン受付中!まずは気軽にスタート


「自分に合うか不安…」「やってみたいけど一歩踏み出せない…」そんなあなたにぴったりなのが、中原みづきさんの無料体験レッスンです。


実際に会って話してみると、「先生って優しい」「思ってたより楽しかった!」という声がたくさん。初心者でも安心して参加できる、やさしく丁寧なレッスンが魅力です。

楽器がない方でも、レッスンによっては楽器レンタルも可能。まずは、肩の力を抜いて気軽にトライしてみましょう!


👉 詳細・お申し込みはこちら🔗 中原みづき トランペット個人レッスンページ



■ 最後に:あなたの音楽は、ここから始まる


どんな上手な演奏も、最初の一音から始まりました。最初の一歩を踏み出すのはちょっと勇気がいるかもしれませんが、良い先生との出会いがあれば、その一歩が一生の趣味に変わります。

トランペットという楽器の魅力は、**「自分の音で表現できる楽しさ」**にあります。一緒に音を楽しみ、自分だけの音色を見つけてみませんか?

「いつか始めたいな」と思っていたその気持ちを、“今”というチャンスに変えてみてください。きっと、あなたの毎日が少しだけ豊かで楽しくなりますよ♪

 
 
 

Comments


  • YouTube - White Circle
  • Spotify - White Circle
  • Apple Music - White Circle
  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle
  • Instagram - White Circle
  • Line
bottom of page